フランス大統領選挙

明日、第一回目の投票結果がでますね。またしても日本市場が最初に影響を受けるマーケットになります。ブレグジット、アメリカ大統領選挙と日本人は何かと鍛えられます。さて選挙ですが、新聞報道のとおり大混戦のようです。これに合わせたISのパリ・シャンゼリゼでのテロなどもあり混沌としてきました。マーケットはEU離脱派の勝利の目が増した場合には、リスク回避ということでユーロ安、円高、株安で応じることになるでしょう。しかし、リスクはどうなるのかわからないのがリスクなので、ある程度結末が見えたところではもはやリスクではなくなります。慌てない行動を心がけたいものです。

ブレグジット

イギリスでの国民投票の結果、イギリスはEU離脱を選択しました。もともと統一通貨を導入していないし、国境が陸続きではないこともEU離脱へのハードルが低かったのかもしれませんが、何より英国人の気質が影響したのではないでしょうか。かつての大英帝国の誇りが巨大なEU官僚主義に打ち勝ったのだと思います。

フレグジット?

フランスでの問題は、若者の高い失業率が問題の一つですが、これはEUの移民政策が影響していると思います。難民を受け入れるという大義を掲げていますが、実態は安価な労働力として移民政策がとられているわけです。ドイツのように安いユーロが競争力につながるような輸出主導経済の国では、景気拡大による労働需要の拡大があり、安い労働力は必要になります。フランスの高い失業率を見ると、フランスでは国内景気が良くないわりに移民の流入が多いということなのでしょう。

 EUの未来

統一通貨、共通の移民政策の一方、個別財政という仕組みは、無理があるように思います。ましてや巨大な官僚機構を必要とするような組織には悲観的にならざるを得ません。今回、フランスがどうなるかわかりませんが、将来的には離脱していくところが出てくるのではないでしょうか? 気が付いたらドイツだけってことになったら、ユーロ(マルク)は暴騰するのでしょうかね。別な機会に検討してみたいと思います。